※当サイトはアフィリエイト広告を含みますが、本当に良いと感じたもののみご紹介しています。

英語教育について

お金をかけないで英語教育の方法!無料で始められる子供英語をご紹介!

2021年7月16日

お金をかけないで英語教育

子供の英語教育を始めようとすると何かと高いものばかりですよね?


「子供が興味あるかも分からないし、初めはやっぱりできるだけお金をかけたくない!」

と思いませんか?

アン

私はお金もないしドケチなので、何を試すにもまず無料のものを探しに探します!


もちろん私はおうち英語を始めるにあたっても、無料でできるもののみを探して、集めて、英語教育を取り組み始めました。

無料だったら全く損をすることもないし、おうち英語に取り入れやすいので、

  • 私が実際にやっていること
  • そして、調べてみて今後使えそうなもの

をご紹介していこうと思います!


子供の英語教育に高額をかけられなくても、少しずつバイリンガルを目指していきましょう♪

こちらもCHECK

こどもちゃれんじぷち 英語切り替え
「こどもちゃれんじぷち」の英語切り替えで英語が学べる!実際に使っているDVDの内容と口コミをご紹介!

ベネッセの英語教材って「こどもちゃれんじEnglish」と「ワールドワイドキッズ」しかないと思っていませんか? でも、実は「こどもちゃれんじ」でも英語が学べるんです。 1・2歳向けの「こどもちゃれんじ ...

続きを見る

YouTubeで子供の英語の歌を聞き流し

まずは、一番簡単ですぐに取りかかれて、どの年齢の子供にも使えるのが、YouTubeの音楽


YouTubeだと広告はありますが、無料でたくさんの英語の音楽を見つけることができます。

日本語で「子供 英語 歌」「子供 英語 音楽」と調べても良いですし、英語で「kids songs」「nursery rhymes」と調べると海外の動画が多く出てきますよ。

アン

私は英語圏の子供達が聴いているものを聴かせたいと思っているので、英語で調べることが多いです(*'▽')


赤ちゃんや幼児は耳が柔軟で色々な音をスポンジのように吸収すると言われていますよね!

その耳が柔軟なうちに英語をたくさん聞かせてあげると、日本語にない音が聞き取れる「英語耳」ができると言われているんですよ。

「英語耳」についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています♪

こちらもCHECK

英語教育
幼児からの英語教育って意味ない?子供の英語教育のメリットデメリットを実体験も含めお伝えします

最近では幼児からの英語教育への関心が高まってきていて、小学校就学前から英会話教室に通わせたり、英語教材を使って英語を学ばせるママパパが増えてきていますよね。 2020年からは小学校の英語教育導入が開始 ...

続きを見る


ただ、「英語耳」を作るために無理やり子供に集中して音楽を聴かせて、子供が英語嫌いになってしまっては意味がありません。

小さいうちから「英語はお勉強」と思ってほしくないので、BGMとして英語の音楽を流すのが良いですよ!

音楽を繰り返しかけ流しておくだけでも、耳に英語は入ってくるので( *´艸`)

アン

よくCMとかって集中して聞いてないのに、音楽やフレーズを覚えてしまうことってありますよね。

だから、英語のかけ流しもムダではないです!


私がよく聴かせているYouTubeチェンネルを別記事でまとめているので、ぜひ動画探しの参考にしてください♪

YouTubeオススメ英語の歌
参考ユーチューブの幼児向けおすすめ英語の歌 YouTubeで探す英語のアニメ動画

 お子さんに英語教育を始めている、または興味があるママパパだったら、YouTubeでも色々と英語教育できることを探しているんじゃないですか? でも英語系の動画ってたっくさんあって、どれを観れ ...

続きを見る


また、赤ちゃんの時や幼少期ってまだあんまり映像を見せない方が良いと言われますよね。

そんな時はテレビよりもタブレットやスマホでYouTubeを開いて、子供が見えないところに置いておくのがオススメですよ!

YouTubeの広告が気になる方は、YouTubeキッズを使うとかなり広告が削減されます。もちろん、YouTubeキッズも無料なのでご安心を☆

YouTube kids
参考YouTube Kids(キッズ)でおうち英語 YouTube Kids(キッズ)ならほぼ広告がない

YouTubeでおうち英語をしようと思って英語の聞き流しをしていたり、アニメを観せていると、途中で広告が入ってきて動画が中断してしまったり、変な動画がおすすめに入ってきたりして困ることはありませんか? ...

続きを見る

こちらもCHECK

英語の聞き流しは効果あり
赤ちゃんからの英語の聞き流しは効果あり!早いうちから、おうち英語を取り入れよう!

大人の英語学習でも聞き流しが良いという意見もあり、実際にそういう商品も販売されていますよね。 赤ちゃんは読むことはできませんが聞くことはできるので、おうち英語を取り入れたいママパパなら、英語の聞き流し ...

続きを見る

 

図書館で子供用の英語絵本を借りる

最近の図書館は英語の本もたくさん所有していて、絵本も数多く置いています。


大きい図書館だと行ってすぐ読みたい本が見つけられる可能性もありますが、やっぱり日本語の絵本よりは置いてある絵本の数が少ないので、

事前に読みたい絵本を調べて図書館のホームページから予約をしておく方が確実に英語の絵本を借りられますよ。


図書館だったら無料で絵本が借りられるので、初めのうちは図書館の絵本だけでも英語絵本の読み聞かせはできてしまいます。


英語が苦手なママパパのためにネイティブ音声のCD付きの絵本もありますが、CDがない絵本の場合はYouTubeで本のタイトルで検索してみると、

絵本の読み聞かせをしてくれていることもあるので要チェック!


子供がとても気に入った絵本があればネットなどで購入すれば良いと思うので、まずは図書館の絵本で試してみると英語の絵本にも抵抗がなくなりますよ。


英語の絵本に慣れてくると、もっとたくさん英語絵本を取り入れたい、集めたいと思ってきます。


そんな時は私の下の記事を参考にしてもらうのでも良いですし、Amazonで有名な英語絵本を調べると出てくるオススメ本や類似絵本を、図書館で調べてみるのもアリですね!

おすすめ英語絵本
参考英語絵本のおすすめ0歳から読める8冊!海外経験10年のママが選ぶ英語絵本をご紹介

最近は「おうち英語」が流行ってきて、家庭で英語の絵本を取り入れるところが増えてきましたね! でも英語の絵本と言ってもたくさんあるし、どれを読んであげれば良いか悩みませんか? 今回は0歳から読める絵本を ...

続きを見る

アン

私は図書館で試し読みすることもありますし、ベストセラー本やAmazonのレビューが良い絵本は大体、内容も子供受けも良いので、即座に買っちゃうことが多いですよ!

こちらもCHECK

英語絵本を買う場所
英語絵本が買える場所をご紹介!安くお得に英語絵本を集めましょう!

おうち英語を始めるにあたって、英語の絵本はぜひ取り入れたい教育の一つです。 でも普段英語の本を買っていない人だと、どこで買えば良いのか分からないですよね。 近所の小さな本屋さんで探しても、英語の絵本は ...

続きを見る

 

子供向け英語教材の無料サンプルをもらう

有名な子供向け英語教材だと資料請求をすると、一緒に無料サンプルがもらえることが多いです。


無料サンプルは教材によって異なりますが、大体どこもDVDがもらえます

他にもサンプルが多いところだと、CDや絵本(体験版)も無料でもらえてしまうんですよ!


サンプルなので、もちろんお試し用で本編よりは短いですし、映像を抜粋していて途中で終わってしまうものもあります。

それでも内容はしっかりしているものばかりなので、繰り返し観せたり聴かせたりするだけでも、英語に触れられて何もしないのとは大違いですよ!


資料請求をすると勧誘があるから嫌だという方もいると思いますが、勧誘が来てもハッキリお断りすれば、しつこく連絡してくる業者さんはいませんので、特に問題ありません。


以下の4つの教材サンプルは全て実際に使っているものですが、内容もよく子供も興味を持っていて、サンプルを使用するだけでも英語の発語が増えてきています!

アン

サンプルだけでも使えるものばかりなんです!無料なのに請求しないのはもったいないですよ(/・ω・)/

教材が気になっている方はもちろんのことですが、買う予定がなくてもサンプルは持っておいて損はないです。

ディズニー英語システムの無料サンプルが使える!
参考ディズニー英語システムの無料サンプルが使える!実際に使った口コミ・レビューをご紹介!

子供をバイリンガルに育てたい!と考えているママパパなら、ディズニー英語システムは一度は目にしたことがありますよね。 ディズニー英語システムはバイリンガルをたくさん輩出していて、売上シェアNo.1、マザ ...

続きを見る

ワールドワイドキッズの無料サンプルレビュー
参考【写真多めで説明】ベネッセの英語絵本が無料でもらえる!ワールドワイドキッズ(WWK)の資料請求でサンプルを使うべし!

子供に英語教材を買ってあげたいというママパパなら、一度は名前を目にしたことがあるはずのワールドワイドキッズ。 ワールドワイドキッズはベネッセが作成している教材で、子供用の英語教材では、ディズニー英語シ ...

続きを見る

こどもちゃれんじEnglishサンプルレビュー
参考【写真多】しまじろうの英語サンプルレビュー!こどもちゃれんじEnglishのお試しDVD&絵本が使える!

子供教材で有名なこどもちゃれんじ。 実は英語用の『こどもちゃれんじEnglish』という別教材があるのは、ご存知でしたか? ベネッセというと人気のワールドワイドキッズ(WWK)がありますが、 オールイ ...

続きを見る

ミライコイングリッシュ トライアルDVD
参考【期間限定映像付き】ミライコイングリッシュのトライアルDVDと無料サンプル映像はもらっておくべき!

英語教材の中では宣伝が少なく、まだそれほど知られていない「ミライコイングリッシュ」。 実は5年間も時間をかけて作られ、さらにはカナディアン・インターナショナル スクールに採用されるほどの考えられた内容 ...

続きを見る

 

子供向けの学習サイトで英語の無料ワークシートを使う

インターネット上では、いくつか無料で英語のワークシートを公開しているサイトがあります。

アン

我が家の娘はまだ2歳前でワークシートができないので、もう少し大きくなったらやらせてあげたいなと思っているサイトをご紹介します♪


ネット上でデータを公開しているものなので、そのデータを印刷して使うことになります。


自宅にプリンターがあったり、無料で印刷ができる環境が周りにあれば、印刷代も無料でワークシートができますが、

コンビニなどで印刷する場合は、少し印刷代がかかってきてしまうのでご注意!

こちらもCHECK

フォニックスとは?基本的なルールをご紹介。
フォニックスって何?意味や使い方、おすすめ動画をご紹介!

最近色々なところで「フォニックス」を聞くようになりましたね。 子供の英語学習には良いと言うけれど、「フォニックス」がまず何なのかママパパ世代には馴染みがない名前ですよね。 「フォニックス」の内容を見る ...

続きを見る

「ちびむすドリル」ならすべて無料で使える!

ちびむすドリルは、1日数万人が訪れる有名な無料ワークシートサイトです。


ワークシートは幼児~中学生までの子供が使えるようにできていて、15項目の中から様々なワークシートを印刷することができます。


幼児でもできそうなワークシートは、アルファベット順で線を引くと絵が完成するものだったり、

アルファベットで色を指定された塗り絵を塗ると絵が完成するものなどがありますよ!

また、少し手間がかかりますが、ワークシートを印刷してカットして台紙や段ボールに貼り付ければ、英語のカルタができるものもあるんですよ。

その他にももう少し大きい子用のちゃんとしたワークシートなどもあるので、お勉強としてでもワークシートが使えます。

アン

遊びながら英語に触れさせることができるものが、全て無料で提供されているのはすごいですよね!

簡単なワークシートだったら、ドリルを買わなくて済みそうなので、かなり助かります!

【ホームページ】ちびむすドリル:https://happylilac.net/index2.html

 

子供用の無料英語アプリで遊びながら英語を学ぶ

最近は英語のアプリがたくさんありますが、無料で使えて内容も良さそうな人気アプリをご紹介します。

アン

うちではまだアプリは使えませんが、いずれ使うようになるだろうなと思ってます(*´з`)

Lingokidsの無料コンテンツで英語遊び

Lingokidsは2歳~8歳向けのゲームをしながら英語が学べる英語学習アプリです。

Lingokids 子供向け英語

Lingokids 子供向け英語

Monkimun Inc無料posted withアプリーチ

英語の歌やパズルなど700個以上のコンテンツが用意されています。

アン

日本でも海外でも、かなり人気のアプリです!

有料(月額2,500円)で使うのがメインですが、一部は無料で使うこともできます。

 

Lingokidsの無料版の登録方法は、こちらの記事でご紹介しているので、気になる方は併せてご覧ください☆

こちらもCHECK

Lingokidsの使い方
Lingokids 無料版の使い方を画像付きでご紹介!人気子供用英語アプリを課金なしで使う方法

子供用の英語アプリで人気の「Lingokids」。 対象年齢が2歳~なので、もうすぐ2歳になる娘にそろそろ使わせてみようかなと思って、ダウンロードしました。 もちろん、まずは「無料版」から! 「Lin ...

続きを見る

アン

我が家も現在、無料版を使っていますが、英単語がゲームをしながら学べるのは良いなと感じています。(*ノωノ)

他の無料版も探してみて良いのがあれば、また別記事でご紹介しますね!

 

子供の英語教育は、お金をかけなくても無料で始められる

子供の英語教育を始めるのに、今の時代は無料のものから始めることは可能です!


より細かく深く英語を学ばせるには、英語教材や教室に通うことが必要になってくるかと思いますが、

楽しませながら軽く英語に触れさせたい方や、子供の英語への興味を確認したいという時なら、無料のものを使えば手軽に損することもなく英語を取り入れられますよね。


オススメは、

  • YouTubeで英語を聞き流し
  • 図書館で英語絵本を借りる
  • 英語教材の無料サンプルを使う
  • 無料ワークシートを印刷する
  • アプリの無料版を使う

の5つです。


まずは上記の5つを試してみて、さらに英語を追加していきたいなら、教材を購入したり教室に入っていくのが良いと思います。


いきなり高額な教材などにお金をかけなくても、無料のものから気軽に英語を取り入れていきましょう♪

 

\下のバナーをクリックしてブログを応援して頂けると嬉しいです!(*´▽`*)/
ブログランキング・にほんブログ村へ 

-英語教育について