おうち英語を始めるにあたって、英語の絵本はぜひ取り入れたい教育の一つです。
でも普段英語の本を買っていない人だと、どこで買えば良いのか分からないですよね。
近所の小さな本屋さんで探しても、英語の絵本はあまり見つけられないことが多いです。
私も英語の絵本を取り入れ始めの時は、ネットでどこで買うのが安いのかなど、かなり調べましたよ!

特に私の場合は、お得に英語絵本を買いたいのでね!
ネットには色々と『海外のポイントサイトでポイントを貯めて、そこを経由して、あれしてこれして安く買う…』などお得に購入する方法も出ていたりします。
その方法で買った方が安いのかもしれませんが、あれこれ色々とやらないといけないのは、ややこしい上に海外のポイントサイトはちょっとよく分からないので、私は簡単でお得に英語絵本が買える方を取っていますね。
この記事では、私がとことん調べた英語絵本がお得に買える場所と実際に購入している方法をご紹介していきます!
自分に合う方法を見つけて、かしこくお得に英語絵本をおうち英語に取り入れていきましょう♪
こちらもCHECK
-
絵本読み聞かせのねらいは?絵本読み聞かせの効果もあわせてご紹介!
子供が生まれるとほとんどのママパパは、赤ちゃんのうちや幼児から絵本の読み聞かせを始めますよね。 知育に興味がある方だったら『3歳までに1万冊』という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 でも本当に絵 ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
赤ちゃんからの英語の聞き流しは効果あり!早いうちから、おうち英語を取り入れよう!
大人の英語学習でも聞き流しが良いという意見もあり、実際にそういう商品も販売されていますよね。 赤ちゃんは読むことはできませんが聞くことはできるので、おうち英語を取り入れたいママパパなら、英語の聞き流し ...
続きを見る
Amazon(アマゾン ジャパン)

みなさんご存知のAmazon。定番ですよね。
色々と安いサイトを調べてみましたが、やっぱりAmazonが一番使いやすくてお得に購入できます。

私が英語絵本を買う時に一番利用するサイトです !
Amazonは絵本の種類が多い
Amazonはアメリカの会社だけあって、『アマゾン ジャパン』でも海外本の取り扱いが豊富です。
英語絵本を調べているとだんだんと分かってきますが、日本の楽天やYahooショッピングと比べると圧倒的に海外の絵本は数が多いです!
気になる絵本はAmazonを探せば、だいたい見つかります。
気になる絵本が特にない時は、子供向け本のランキングや『children's book』『picture book』などで検索をかけると、たくさんの絵本を紹介してくれますよ。
Amazonは絞り込みがかなり細かくできるので、英語のみや対象年齢に絞って絵本を探せるうえに、ベストセラー作品やカテゴリーランキング1位の商品はラベルが付いていて人気本が分かりやすいのも特徴です。
レビューも世界共通なので、日本語以外のものも見れますよね。
日本語のレビューがなくても、他の外国語のレビューを翻訳して見ることができるので、その点もとても便利!

私は英語のレビューもチェックしますが、ネイティブ目線の意見も見れてけっこう参考になりますよ。
結局Amazonが最安値
私はいつも絵本を買う時に、楽天とYahooショッピングの値段をチェックします。
日本語の絵本は楽天が安いこともありますが、英語の絵本だとAmazonが一番安いことの方が多いです。
海外の絵本だから現地のサイトの方が安いだろうと、英語のサイトでも絵本を探したことがあります。
でも現地のサイトでも本自体は安くても日本へ送る送料がバカ高かったりして、何冊か送料を含めた金額を比べましたが、結局アマゾン ジャパン<Amazon.co.jp>が一番安いんですよね。
なので私が色々調べてみた結果お伝えしたいのは、結局はAmazonが最安値!
こちらもCHECK
海外Amazonの方が安いって聞くけど...
海外の絵本を安く買う方法を調べていると、色々なサイトで海外Amazon(だいたいがアメリカのアマゾン<amazon.com>)で買うのが安い!と紹介されています。
それで私もアメリカのアマゾンで購入してみようと試みました。
まとめて買った方が送料が安いと聞いて、5冊前後の英語の絵本をカートに入れて合計金額を日本のアマゾンと比べてみたんです。
でも、日本だと2,000円以上は送料無料になったりしますが(一部違う)、アメリカのアマゾンはそのシステムがありません。
なので、絵本の販売会社が違うと会社ごとに海外配送料がかかってくるんですよね。
送料を減らすために販売会社を同じにしたりしてみましたが、そうすると本自体の金額が高くなってしまい、結局日本のアマゾンより高くなってしまうことが分かったので、海外Amazonで購入するのは断念しました。
海外Amazonは外国語でアカウントを登録しないといけないですし、結局海外配送料が高いので、私は海外Amazonでは購入しません!
ちなみに、中古の絵本を購入したら安くなる場合もありますが、レビューを見ていると海外Amazonの中古品はページがなくなっていたり、ボロボロすぎてクオリティが非常に悪いようなので、海外サイトからの中古品の購入はおすすめしないですよ。
こちらもCHECK
-
英語絵本のおすすめ0歳から読める8冊!海外経験10年のママが選ぶ英語絵本をご紹介
最近は「おうち英語」が流行ってきて、家庭で英語の絵本を取り入れるところが増えてきましたね! でも英語の絵本と言ってもたくさんあるし、どれを読んであげれば良いか悩みませんか? 今回は0歳から読める絵本を ...
続きを見る
Book Depository(ブック・デポジトリー)

https://www.bookdepository.com/
海外Amazonでは買わないと言っておきながら、このサイトをご紹介するのも変な話ですが、、
海外本が好きな人なら知っている人も多い、イギリスのオンライン本屋さん。
時間がある時に安い絵本を探すとお得なものが見つけられるサイトですよ!
1冊でも海外配送料無料
このサイトの素晴らしいところは、海外配送料が無料なところ!
何冊買っても海外配送料がかかるサイトがある中、ブック・デポジトリーはたった1冊購入するだけでも配送料が無料になります。
海外サイトで一番気になる配送料を解消してくれているので、とても助かりますよね。
配送料無料だと怪しいサイトに感じますが、元々Amazonの社員だった人が設立をして、現在はAmazonに買収されているので、安心できるサイトですよ。
セール品を買うならここ
海外配送料が無料な分、通常の本の金額はそれほど安くありません。
何冊か絵本をカートに入れて合計金額をAmazonと比べてみましたが、通常の金額だとAmazonの方が安かったです。
ただブック・デポジトリーは常にセール品が出ているので、欲しい絵本がセールになっていたりセール品の中から絵本を選べば、Amazonよりも安くなりますよ!
しかも金額も日本円表示に変更できるので、毎回ドルから円に変換する必要がなく、とても分かりやすいです。
欲しい絵本がある時や、時間があってセール品を探したい時はこのサイトを使うとお得に絵本が購入できるので、使ってみるのも良いですね。
ブック・デポジトリーの言語は英語かスペイン語しかありません。パソコンや携帯で日本語に変換してくれる機能があれば良いですが、ない場合は英語またはスペイン語で操作する必要があります。
Book Depositoryの購入方法はこちらの記事でご紹介しています。
こちらもCHECK
-
【写真多め】Book Depository(ブックデポジトリー)での英語絵本の買い方・使い方をわかりやすくご紹介!
英語絵本が購入できることで有名なイギリスのオンラインブックショップのBook Depository。 本によってはAmazonより安いことから、おうち英語をしているママパパの間で人気が高まっていますよ ...
続きを見る
BOOKOFF(ブックオフ)

日本の中古本屋さんと言えば、ブックオフですよね。
通える場所に店舗があれば、とても使えるお店ですよ。
私も最近近所にブックオフの店舗があることが分かり、月1回くらいのペースで通っています!
掘り出し物が見つけられる
ブックオフは中古屋さんなので、毎回行くたびに棚に並んでいる本が変わりますよね。
英語の絵本も数は少ないですが、意外に置いてあるんですよ。(店舗にもよりますが…)
ベストセラー作品も見つけられますし、それ以外の見たことのない英語の絵本も並んでいます。
何の絵本を買うか決めていない時にブックオフで英語の絵本を探してみると、面白そうな掘り出し物が見つかったりしますよ!
中古本に抵抗がない方だったら、行っている価値はあるお店です。
中古の質や中身が見れる
ネットショップは気軽に家で購入できてとても楽ですが、本の内容や質をしっかり見ることができません。
その分ブックオフは店舗で本の中身が全部見れるので、子供が好きそうな内容なのか、英語のレベルはどれくらいなのかを確認することができますよね。
そして、その本のクオリティも見られて、自分が受け入れられる中古品なのかもチェックできます。
自分で納得してから購入することができるので、買ってから内容が違った、クオリティが悪すぎたと後悔することもなくなって無駄な買い物が減りますね。
配送料がない分安い
店舗で本が購入できる分、ネットショップとは違って配送料がありません。
(※ブックオフオンラインだと配送料368円、1,500円以上の購入で送料無料です。)
配送料がないと本だけの金額で良いので、ネットで買うより安い絵本もたくさんありますよ。
しかも、セール品になっていたり、割引セールを行っているとさらに安くなります。
私は先日、レオ・レオニさんの名作本『little blue and little yellow』のハードカバー版を見つけ購入しましたが、Amazonでは1,684円(新品)のところ、背表紙が少し破れていたからか、たったの200円で購入することができました!

Amazonの中古品でも200円では見つけられないので、とてもお得に購入できて大満足です(#^^#)
こんなお得商品もあるのがブックオフなので、近くにある方はぜひ立ち寄ってみてください!
掘り出し物が見つけられるかもしれませんよ♪
オンラインショップは送料がかかってしまいますが、店舗が近くにない方はオンラインショップをチェックしてみても良いですね!
こちらもCHECK
-
幼児からの英語教育って意味ない?子供の英語教育のメリットデメリットを実体験も含めお伝えします
最近では幼児からの英語教育への関心が高まってきていて、小学校就学前から英会話教室に通わせたり、英語教材を使って英語を学ばせるママパパが増えてきていますよね。 2020年からは小学校の英語教育導入が開始 ...
続きを見る
Costco(コストコ)

とにかく何でも安いで有名なコストコ!
私や私の家族は会員ではないので店舗に行ったことはありませんが、ネットで調べていると英語の絵本もかなり安く購入できるらしいです。
会員ならお得
コストコは会員費がかかるのと、店舗数が少なく家の近くになくて通えないという人も多いと思いますが、コストコで買い物することがあるという方は、そこで絵本も購入してしまうととてもお得に手に入れることができます。
食料品がテレビでもよく取り上げられているコストコですが、英語絵本の種類も多く中身も確認ができるので、配送料も関係なく、子供が好きそうな内容の絵本を選んで購入できます。
店舗の良いところは、実物をちゃんと見てから購入できるところですよね!
しかも料金がネットよりも安いみたいなので、コストコに行ける方はぜひ絵本コーナーもチェックしてみてください☆
(オンラインショップもありますが、本のカテゴリーがあっても商品はありませんでした。。※2021年6月時点)
こちらもCHECK
-
赤ちゃんからの英語の聞き流しは効果あり!早いうちから、おうち英語を取り入れよう!
大人の英語学習でも聞き流しが良いという意見もあり、実際にそういう商品も販売されていますよね。 赤ちゃんは読むことはできませんが聞くことはできるので、おうち英語を取り入れたいママパパなら、英語の聞き流し ...
続きを見る
フリマアプリ(メルカリ・ラクマ・ジモティーなど)

メルカリ:https://www.mercari.com/jp/
ラクマ:https://fril.jp/
ジモティー:https://jmty.jp/
最近はメルカリやラクマなどのフリマアプリでも、英語絵本がいくつか売り出されていますよね。
金額は出品者によるのでピンキリですが、フリマアプリは直接出品者とやりとりができますし、値段交渉もできるのが良いところ!
絵本をセットで出品してくれている人もいるので、英語絵本をまとめて購入することもできます。
写真も依頼すればもっと見せてもらえる場合もあって、クオリティチェックもできますよ。
私もちょくちょく英語絵本をチェックしていますが、かなり安く買えることもあるので、チェックしてみる価値はありです。
こちらもCHECK
-
お金をかけないで英語教育の方法!無料で始められる子供英語をご紹介!
子供の英語教育を始めようとすると何かと高いものばかりですよね? 「子供が興味あるかも分からないし、初めはやっぱりできるだけお金をかけたくない!」 と思いませんか? もちろん私はおうち英語を始めるにあた ...
続きを見る
安く英語絵本を手に入れて、おうち英語を充実させましょう!
英語の本で普段購入しないので、どこで購入するか迷いますが、意外にネットでも店舗でも手に入れることができるんですよ。
私がご紹介した英語絵本が買える場所は、
- Amazon(アマゾン ジャパン)
- Book Depository(ブック・デポジトリー)
- BOOKOFF(ブックオフ)
- Costco(コストコ)
- フリマアプリ(メルカリ・ラクマなど)
の5つです。
ネットと店舗を上手く使い分けると、お得に英語絵本が買い揃えられますよ!
ご自身の住んでいる地域の環境や使いやすいサイトやアプリに合わせて、無理なくお買い物してみてください(^O^)/
英語絵本をおうち英語に取り入れて、一緒にバイリンガルキッズを目指しましょう♪
こちらもCHECK
-
【写真多めで説明】ベネッセの英語絵本が無料でもらえる!ワールドワイドキッズ(WWK)の資料請求でサンプルを使うべし!
子供に英語教材を買ってあげたいというママパパなら、一度は名前を目にしたことがあるはずのワールドワイドキッズ。 ワールドワイドキッズはベネッセが作成している教材で、子供用の英語教材では、ディズニー英語シ ...
続きを見る